獣害パトロール(一部)を行い、マップを更新しました。《ここをクリックして内容を確認できます》

7月23日、獣害パトロール(一部)を行い、サル群れの位置情報を追加しました。

●色太、集落内の濁川右岸山裾で多数目視しました。
電波による確認はできないので、昨年までの状況から、大台K群としましたが、大台S群の可能性もあります。

●色太、集落内の濁川河畔林にいると思われる松阪B群の電波を受信しました。
その後、上記のとおりごく近いところで、群れを目撃しましたが、松阪B群の発信器個体は群れを出て単独行動をしているようなので、この群れは松阪B群ではないと思われます。
ただ、群れが山に入って姿を消したのと同じくして受信できなくなったので、この群れに合流した可能性があります。
なお、すでに電池切れで電波を出していないと思われる大台S群の発信器も同じ周波数なので、まだ電波を出しているなら、この群れは大台S群で、松阪B群の発信機個体は関係ないことになりますが、大台S群を最後に受信したのは昨年10月で、その時点でも電波発信がかなり弱くなっていたので、その可能性は小さいと思われます。

●大台S群、大台Y群、勢和A群は所在不明です。


pagetop