8月27日、獣害パトロール(一部)を行い、サル群れの位置情報を追加しました。
●波多瀬で勢和C群の電波を受信(3基とも)しました。
目視はできませんでしたが、集落西側の櫛田川河畔林にいると思われました。
なお、今回は発信器3基とも櫛田川河畔林にいるようでした。
●古江集落西側の山裾にクリ等の食痕がみられました。
群れであれば、勢和B群だと思われますが、量が少なく、群れの気配も確認できなかったため、マップには掲載していません。
●勢和B群、松阪A群、松阪B群は所在不明です。
これとは別に、車川で群れの目撃情報がありました。
電波は受信できなかったとのことで、大台S群のようです。
また、少し前のことですが、丹生の丹生峠下で群れらしきサルの目撃情報がありました。
場所からみて、勢和A群だと思われます。