10月31日、波多瀬ルートの獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。
●波多瀬本郷で勢和C群の電波を2基とも受信しました。
目視はできませんでしたが、片野で弱く受信するなどの受信状況からみて、烏岳の北の山のある程度高いところにいると思われました。
なお、2基のうち1基は弱い受信で、電波発信がかなり弱っているおそれがあります。
●朝柄の集落南側の山裾にカキの食痕が多数見られ、群れが来たようでした。
群れであれば、勢和B群だと思われますが、所在は確認できませんでした。
●松阪A群、松阪B群は所在不明です。



