2月19日、車川で勢和B群を目撃(電波で確認)したとの情報がありました。 数日前から土屋を経て車川に来たそうですが、詳細未確認のためマップには反映していません。
勢和A群と勢和B群の情報があり、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
2月15日、勢和A群と勢和B群に関する情報があり、位置情報を追加しました。 勢和A群についての情報は 「昨日仁田で数頭が目撃されたとの情報を受けて確認したところ、今日も仁田北信号交差点を西に入った谷で大型の1頭を目視した…
古江で群れの目撃情報がありました。(詳細はここをクリック)
2月14日、古江集落南側の山裾で群れを目撃したとの情報がありました。 一昨日から古江周辺に出没している勢和B群だと思われますので、マップには反映していません。
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
2月13日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 古江-朝柄間の立梅用水管理道路で勢和B群の電波を受信し、篠山城址の麓の水田と山裾に多数目視しました。 近づいたら、城址の山に入…
勢和B群の情報があり、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
2月11日、勢和B群に関する情報があり、位置情報を追加しました。 情報によると「2月11日昼、古江・丹生間の県道(カケミチ)東側の山中で、東側の谷にいると思われる勢和B群の電波を受信したが、夕方には古江集落南、佐田後峠へ…
勢和B群の情報があり、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
2月10日、勢和B群に関する情報があり、位置情報を追加しました。 情報によると「2月10日夜、古江・丹生間の県道で勢和B群の電波を受信した。」とのことで、夕方にはほぼ同じところで目撃情報もあり、櫛田川沿いの山にいると思わ…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
2月7日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 朝柄から片野田郷へ抜ける道の途中で勢和B群の電波を受信し、山裾および農地に多数目視しました。 近づいたら、西側の山に入っていきま…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
1月31日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 昼前、片野憩の森付近で勢和B群の電波を受信しました。 山裾の茶園で数頭を目視、山の中でも多数の鳴き声がして、付近のミカンが食べられた形跡もありました。…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
1月24日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 なお、今回は、通常のパトロールルートでの路面凍結等が懸念されたため、幹線道路で電波を受信して所在を推定しています。 昼前、朝柄集落西端付近で勢和B群と…
勢和B群の情報があり、マップを更新しました。(詳細はここをクリック)
1月17日、勢和B群に関する情報があり、位置情報を追加しました。 情報によると、「1月17日昼すぎ、古江集落の南側で大きな群れを目撃した。」とのことで、その1時間後には、「ゆとりの丘付近で勢和B群の電波を受信、篠山下の水…