9月7日、勢和B群の追い払い情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「多気町丹生、高津谷で勢和B群を目撃、山裾からロケット花火で追い払って、一時的に山に追い込んだが、その後、西隣の中尾谷に降りてきたた…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(勢和B群が古江、勢和C群が朝柄、勢和A群と大台K群は地域外)
9月6日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 パトロール結果は次のとおりです。 多気町古江、集落南の山裾で勢和B群の電波を確認、多数目視しました。 パチンコとロケット花火で南側の山まで追い込みました…
色太および牧で、群れの目撃情報がありました。(マップには掲載していません)
9月5日朝、色太および牧で、群れを目撃したとの情報がありました。 色太のものは大台K群、牧のものは勢和A群ではないかと思われますが、どちらも受信器での確認がとれていないため、マップには掲載していません。 勢和A群に関して…
大台K群の目撃情報があり、マップを更新しました。(各群れとも動きが激しくなっています)
9月4日、大台K群の目撃情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「多気町色太で大台K群を20頭以上目撃、電波も受信。濁川沿いの水田で、落ち穂を漁っていた様で、こちらが車から降りたら、フェンスを越えて濁…
勢和A群の所在情報があり、マップを更新しました。
9月2日、勢和A群の所在情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「多気町三疋田で勢和A群の電波を受信、群れを目視することはできなかったが、周辺での受信状況から、集落とビーフロードの間の山にいると推定し…
勢和A群の追払い情報がありマップを更新しました。
9月1日、勢和A群の追払い情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「丹生で勢和A群の電波を受信。電波で追跡している間に伊勢自動車道トンネル付近から丹生峠登り口付近まで移動した模様。山裾からロケット花火…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(勢和B群が片野⇒波多瀬、勢和C群が波多瀬、大台K群は車川)
8月31日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 パトロール結果は次のとおりです。 多気町片野の上広北端、立梅用水管理道路で、勢和B群を多数目視、電波も確認しました。 パチンコでの追い払いで、群れは櫛…
勢和A群等の追払い・所在情報がありマップを更新しました。
8月30日、勢和A群等の追払い・所在情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「29日宵の口、丹生で勢和A群の電波を受信。電波の方向からみて丹生の東、長谷方面から尾根を越えて近づいているものと思われたが…
勢和B群等の目撃・追払い情報がありマップを更新しました。
8月27日、勢和B群等の目撃・追払い情報があり位置情報をマップに追加しました。 情報によると、 「朝、丹生で勢和B群の電波を受信し、山に入って確認したところ、古江との境界の尾根付近で遭遇。 こちらの姿を見て逃げ出した群れ…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。(勢和A群が牧、勢和B群が片野、勢和C群が朝柄、大台K群は所在不明)
8月23日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 パトロール結果は次のとおりです。 多気町片野の田郷集落西、大田郷池への谷の途中で、勢和B群を目視、確認しました。 鳴き声等から、谷の両側の山にいる模様…