9月13日、勢和B群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「古江集落西で勢和B群の電波を受信し、篠山下の墓地付近のクリの木に数頭目視した。」 とのことでした。
勢和B群の情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月12日、勢和B群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「昨日、古江に来ていた勢和B群の所在を確認したところ、自転車コース近くで電波を受信した。 丹生の側でも弱く受信する場所があったことから、丹生・…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月11日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●古江、集落南の山に多数目視し、勢和B群の電波を受信しました。 なお、その2時間ほど前に通ったときには、山裾でオス2頭を目視…
勢和A群の情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月8日、勢和A群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「昨夕、丹生で追い払いを試みた勢和A群は一時的に山に入ったが、今朝また、岩谷池西の山まで出てきていたため、山に入って追い払った。 途中で、所在がつ…
勢和A群の情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月7日、勢和A群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「昼、丹生、牧、津留の各地で勢和A群の電波を受信した。 牧・津留間の県道が最も強く、津留集落東の山にいると思われた。 また、その2時間後には上…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月6日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 なお、本日のパトロールは昨日廻れなかった、朝柄、片野、波多瀬等の地区が対象です。 ●朝柄(上)の西側で勢和C群の電波を受信し、南側に入る谷(文後トンネル…
獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月5日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 なお、悪天候のため、朝柄、片野、波多瀬の各地区は廻れなかったので、そこまでの結果は次のとおりです。 ●パトロール中に、古江(色太?)のなごみの里付近で、…
勢和A群などの情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
9月1日、勢和A群、勢和B群、勢和C群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「夕方、丹生で勢和A群の電波を受信し、近長谷寺へ登る道沿いで多数目視した。 パチンコとロケット花火で追い払いを試み、山には追…
群れの目撃情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
8月31日、目撃情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「昼過ぎ、丹生集落東の馬宝殿の道路沿いで群れの目撃情報があり、その後谷の奥でも目撃した。 その付近で電波は受信できず、先日大谷に現れたのと同じ群れ(…
目撃情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》
8月30日、目撃情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「昨夕丹生に現れた勢和A群の行方を確認するため、牧・鍬形方面を探索していたところ、勢和A群の電波は受信できなかったが、 牧の伊勢自動車道脇の山裾に2…