勢和B群ほかの情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

7月6日、勢和B群と松阪B群の情報があり、位置情報を掲載しました。 勢和B群の情報は、 「朝、古江のR368の信号付近などで、勢和B群の電波を受信した。  確認はできなかったが、北側の山にいると思われた。  また、夕方に…

勢和B群の情報(所在、追払い)があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

7月5日、勢和B群の情報があり、位置情報を掲載しました。 まず、「朝、古江集落から佐田後峠への登り口付近とR368信号東で勢和B群の電波を受信した。」との情報がありました。 (どちら側からの電波かは確認しなかったとのこと…

勢和B群の情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

7月4日、勢和B群の情報があり、位置情報を掲載しました。 情報によると、 「4日朝、古江集落東のR368で群れの目撃情報があり、現地確認したところ、古江集落周辺(櫛田川沿いの県道、R368、R368から北に入った谷など)…

獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

7月2日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●古江で勢和B群の電波を受信しました。 受信状況からみて、集落南、佐田後峠の東側の山にいると思われました。 その後、神社うらの山…

群れの目撃・追払情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月27日、丹生星ヶ丘で群れの目撃、追払いの情報があり、大台K群(推定)の位置情報を掲載しました。 情報によると、 「27日朝、住宅うらの家庭菜園の作物を食害している群れが目撃された。 通報を受けて、追払いのため山に入っ…

獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月26日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●片野、野俣池奥で勢和B群の電波を受信し、立梅用水沿いから入ったところで1頭目視しました。 群れ本体は確認できませんでしたが、…

獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月21日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●昼頃、古江(勢和台スポーツセンター北)で勢和B群の電波を受信しました。 丹生側でも微かに受信したことから、境の尾根付近(おそ…

勢和A群の情報があり、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月20日、勢和A群ほかの情報があり、位置情報を追加しました。 情報によると 「三疋田の集落南、山裾の麦畑などに多数目指し、勢和A群の電波を受信した。 麦の刈り跡で落穂を採食しているようであったが、かなり開けた水田にも多…

獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月17日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●朝柄(上)で、勢和C群の電波を受信し、集落北側から山に上がっていく数頭を目視しました。 住宅うらの畑から出てきたものもいて、…

獣害パトロールを行い、マップを更新しました。《ここをクリックして詳細をみる》

6月12日、獣害パトロールを行い、サル群れの位置情報を追加しました。 結果は次のとおりです。 ●波多瀬本郷集落東側で勢和B群の電波を受信し、山裾に数頭目視しました。 (昨日もおなじようなところで多数が目撃されたとの情報も…

pagetop